図書館の利用について

中央図書館の1階フロアで資料を利用する場合は、特に手続きは必要ありません。ただし、読書室(2階)での閲覧や視聴覚資料を視聴覚コーナーで視聴する場合には手続きが必要です。

資料を借りる場合には、貸出券が必要です。

2 貸出券はどうすれば作ることができますか?何歳から作れますか?

「利用登録届」を記入の上、住所とご本人確認ができる証明書(学生証、健康保険証、運転免許証など)と一緒に、カウンターにお持ちください。

貸出券は、0歳の赤ちゃんから作ることができます。

3 三芳町に住んでいませんが資料を借りることができますか?

三芳町外の方も、継続的に利用する場合、資料を借りることができます。(窓口にて相談)

初めて利用される方には貸出券を作りますので、住所とご本人確認ができる証明書(学生証、健康保険証、運転免許証など)をお持ちください。
また、三芳町内に通勤・通学している方は、上記と併せてお勤め先や学校が確認できるものもお持ちください。ホームページから資料の予約ができるようになります。

4 三芳町に引越してきたばかりで、免許証の住所変更の手続きを行っていません。貸出券を作ることができますか?

新しい住所が確認できるもの(ご本人名義の公共料金の振込み用紙、住民票の写しなど)と、ご本人確認ができる証明書(学生証、健康保険証、運転免許証など)を併せてお持ちください。貸出券を作ることができます。

5 貸出券を紛失してしまいましたが、どうすればいいですか?

貸出券を紛失した旨を、図書館にお申し出ください。その上で、もう一度貸出券の捜索をお願いします。どうしても見つからない場合に、その旨を図書館にお申し出いただくと、再発行手続きができます。(申し出時の即時発行はできません。)

6 住所や電話番号が変わりましたが、手続きが必要ですか?

カウンターで「利用登録変更届」に記入し、手続きをしてください。その際、貸出券と新住所が確認できる証明書(健康保険証、免許証など)をカウンターにお持ちください。

電話番号、姓、勤務先・学校(在勤・在学の方)が変わった場合も、同様の変更手続きをお願いします。

7 だいぶ前に貸出券を作ったのですが、その貸出券は今でも使えますか?

貸出券の有効期間は、2年間です。有効期限が過ぎてしまった場合でも、更新の手続きを行うと、ご利用いただけます。更新の際は、ご本人が、住所とご本人確認ができる証明書(学生証、健康保険証、運転免許証など)と貸出券をお持ちになって、お申し出ください。

また、貸出券を継続してお使いいただいていても、2年の有効期限を過ぎると、貸出券の更新の手続きが必要になります。貸出券と、住所とご本人確認ができる証明書(学生証、健康保険証、運転免許証など)をお持ちください。

8 貸出券の有効期限は、どうすればわかりますか?

館内資料検索機(OPAC)でログインしていただければ、確認することができます。また、図書館のホームページから利用者メニューにログインしても、確認することができます。

9 パスワードを登録するとなにができますか?

図書館ホームページや館内資料検索機(OPAC)で借りている資料やその返却日を確認したり、貸出期間の延長ができます。また、三芳町・富士見市・ふじみ野市にお住まいの方、三芳町内に通勤・通学している方は資料の予約ができます。

10 パスワードの登録方法を教えてください。

パスワードは図書館カウンターで登録できます。貸出券と、住所とご本人確認ができる証明書(学生証、健康保険証、運転免許証など)をカウンターにお持ちください。

11 団体貸出サービスについて教えてください。

町内の保育園、保育所、学校、生涯学習施設、福祉施設などに資料の貸出をしています。サービス内容の詳細は、図書館にお問い合わせください。また、団体登録を希望される団体は、事前に図書館までお問い合わせください。

Q&A メニュー